MovableType&自宅サーバー顛末

前回の書き込みを見ると、ああ、そうだっけ、と言う感じなので、顛末も書いておこう。

結局はマシンの音が絶えられなくなったのと、家族がいる中での運用、と言っても一応自分の部屋なんだけど、一緒に暮らしているわけだからまあやはり無視は出来ない問題だ。

そもそも、パソコンをつけっぱなし、というところから一般的でないので当たり前と言えば当たり前か…。

変なリクエストはどっかのページに載っていた。ログをある方法でIPアドレスによるアクセスのものを別ログにするというのでまあ、納得した。

もう一個はなんだっけ?忘れたが、まあ、連続稼動記録は結局21日。連続稼動が終わってから少し自分自信、呆けた状態になって、ほぼあまり何もする気になれなかった。

とはいえ、ADSL(しかもうちはフレッツの1.5Mだ)でここまで出来るなら、消費電力と騒音問題を何とかすれば自宅サーバーもなにか一般的な使い道が出来るかもしれないという感想も持った。

一般的といっても、昔、この言葉について友達に怒られたことがあった。一般的って、じゃあ、おまえは特別なのか、と。自分ではそんなつもりではなかったが、ちょっと考えるとそう言う響きのある言葉なのだと。まあ、好き物がやっていることでも世間に広げられる可能性もある、と言う感じで読み替えていただきたい。

ああ、そうそう、もうひとつのcgiの方も動かすことは出来た。何がダメだったのか忘れたが…、って、ダメじゃん!(爆)